2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

*石谷山登山[第95歩・曇]

おとといまでの予報では週末は雨。 したがって山は予定していなかったが天気が回復したので 急拠出かけることにした。 以前友人たちと石谷山(いしたにやま、754m)と九千部山(くせんぶさん、858m)に登ったが その時石谷山の先がどこにつながっているの…

*井上夢人[第94歩・曇]

近くの福岡市総合図書館によく行きますが 東野圭吾や宮部みゆきなど人気作家の本はあまり置いてません。 もっと買い足してください!! 井上夢人(いのうえゆめひと)の「the TEAM ザ・チーム」読了。 メディアで騒がれている霊能者を主人公にした一種の社会…

*台風の話[第93歩・雨]

山歩きを始めて永くはないですが、山路に風倒木を数多く見ます。 原因は台風や集中豪雨でしょう。 台風は風雨を伴い時に大きな被害をもたらします。 現在は台風14号の進路が気になります。 今回は台風の話。 昭和3大台風(室戸・枕崎・伊勢湾)は死者・行方…

*金山登山[第92歩・晴]

今日は友人のマロンさん、ヨウさんと金山(かなやま、967m)に登った。 佐賀県側の山中キャンプ場から登り三瀬峠に降りるコース。 ミントは2週間前に三瀬〜金山〜三瀬の下見登山をしたが 山中キャンプ場からの登りは始めてである。 秋晴れとまでは言えない…

*菅原道真[第91歩・曇]

チリ鉱山落盤事故の作業員救出は世界中に感動を与えました。 少し不謹慎かもしれませんが アーサー・C・クラークのSF「渇きの海」を思い出しました。 事故により月の砂地に観光宇宙船が埋まってしまいますが そこからのスリリングな乗客救出活動を描いて…

*田中芳樹[第90歩・曇]

日本は四季がはっきりしています。 でも最近は春、夏、真夏、夏、秋、冬の六季だと 誰かが云っていました。 暑いのは嫌いじゃないけど 春や秋の良い季節が短くなってる気がします。 あまり無いことだが 本によっては読み直すことがある。 特に歴史小説がそう…

*馬見山・屏山縦走[第89歩・晴]

先日のブログで書いた登山の持ち物の中に 大事なものを忘れていました。 ラジオです。 今日はそのラジオで野球のCSを聞きながら 馬見山(うまみやま、978m)と屏山(へいざん、927m)を縦走しました。 馬見山は2回目。屏山は初めてです。 筑豊地方と朝倉市…

*登山の持ち物[第88歩・晴]

宮城谷昌光(みやぎたにまさみつ)の「青雲はるかに」上下読了。 中国の戦国末期、范雎(はんしょ)の復讐譚。 秦(しん)が強国になったのは彼が宰相になってからだと知った。 同氏の作品は中国の歴史小説に付き物の 悲惨な場面をさらりと流しているので読…

*城山・九千部山登山[第87歩・晴]

体育の日の今日は脊振山系の九千部山(くせんぶさん、848m)に登る。 脊振山系の山は福岡県側からは急峻であるが 佐賀県側からは比較的なだらかであるとされている。 佐賀県鳥栖市(とすし)近くの筑紫宮(ちくしぐう)から登るコースになる。 まず城山(じ…

*金山ピストン登山[第86歩・晴]

10月23日に友人たちと脊振山地の金山(かなやま、967m)に登ることになった。 始めてのルートなので三瀬峠(みつせとうげ)から下見を兼ねて登ってみた。 金山自体は今年2回目である。 天気は晴れなのだが山に朝霧がかかっている。 8時55分 三瀬峠に車を置…

*山のガイド本[第85歩・晴]

1ヶ月以上飲酒していません。 今は匂いだけで酔いそうです。安上がりかも。 山歩きに必要な情報を入手するために ガイド本を買っている。 感想を一言。 新分県登山ガイド(山と渓谷社) 平成20年に山歩きを始めた頃 「福岡県の山」を図書館で借りて20枚ほど…

*ミステリー作家について[第84歩・晴]

読書の秋です。 誰が言ったか知りませんが。 若竹七海(わかたけななみ)の「火天風神(かてんふうじん)」読了。 パニックサスペンス小説というのだろうか。ワクワクしながら一気に読めた。 また 火坂雅志(ひさかまさし)の「花月秘拳行(かげつひけんこう…

*可也山登山[第83歩・曇]

福岡市の西に接する糸島市に可也山(かやさん、365m)がある。 天気が良い午前中を利用して久しぶりに登ることにした。 考えると今年1月3日に登って以来である。 登りは師吉(もろよし)からの遊歩道コース 下りは初めての小金丸親山(こがねまるおやま)コ…