2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

*ミントの読書歴その39[第155歩・雨]

雨になりました。 花粉症のミントにはいくらか楽です。 週末にかけてまた冷え込むらしいですね。 ミントの読書歴(その39) 清水義範(しみずよしのり、1947-)について 楽しく読める庶民派作家。 人間観察が優れているんだと思う。面白い。 彼のパロディ…

*井原山[第154歩・晴]

福岡県糸島市から井原山(いわらやま、983m)に登りました。 昨年の7月19日以来です。 いはらやま、とは読みません。 滝や渓谷が美しく、時期には花にも恵まれる山です。 <2011年第9回目登山、第14峰> 井原山の位置(地図は前原市となっていますが糸島市…

*ミントの読書歴その38[第153歩・晴]

このところ少し忙しくてブログが書けていません。 見ていただいている人に申し訳ないです。 3月中旬まで飛び飛びになるかも知れませんがご了解を。 ミントの読書歴(その38) 井上ひさし(1934-2010)について 元々は放送作家だった。 戯曲や漫才のコント…

*関の山[第152歩・晴]

飯塚市と田川市の間にある関の山(せきのやま、359m)に登りました。 2日連続の筑豊の山です。 飯塚に所用があったので午後の2・3時間で登れる山を探して この山に決めました。 昨日に引続き良い天気です。 <2011年第8回目登山、第13峰> 関の山の位置 ル…

*障子ヶ岳[第151歩・晴]

田川市の東側、みやこ町と香春町(かわらまち)の境にある 障子ヶ岳(しょうじがたけ、427m)に登った。 天気も良いし寒くもない。 行楽日和である。 <2011年第7回目登山、第12峰> 障子ヶ岳の位置 ルート図(一部不正確です) 山頂から見たルート 10時 車…

*ミントの読書歴その37[第150歩・雨]

冬は乾燥して空気中の水分が少なくなるため、 本来は空気が澄んで見通しが良いはずです。 でも今年はどこかの国から黄砂や汚染物質が飛んできて 霞んでいることが多いようです。 責任者出てこーい、と言いたいです。 ミントの読書歴(その37) 福井晴敏(…

*可也山[第149歩・曇]

この連休は悪天候と思っていたが 朝起きてみるとまずまずの曇り空である。 可也山(かやさん、365m)の小富士梅林が気になるので 登山を兼ねて見に行くことにした。 小富士コースは師吉コースに較べると少し荒れているが ロープ場が多く面白いコースである…

*ミントの読書歴その36[第148歩・雪]

今は冒険小説作家を書いていますが、ミステリーと競合する部分もあります。 厳密に区分する必要もないかも知れません。 ミントの読書歴(その36) 高野和明(たかのかずあき、1964−)について 元々映画監督をめざして、岡本喜八監督に師事していた人物らし…

*ミントの読書歴その35[第147歩・雨]

この連休は雨模様。 たぶん巣ごもりミントです。 ミントの読書歴(その35) 門田泰明(かどたやすあき、1940-)について この作家の代表作は何と言っても「黒豹シリーズ」である。 読者層が幅広くベストセラーとなっている。 10年位前に読んだと思う。 『…

*ミントの読書歴その34[第146歩・晴]

今回は脱線しないように書きます。 ミントの読書歴(その34) 大沢在昌(おおさわありまさ、1956-)について 「新宿鮫」シリーズで有名なハードボイルド作家。 1年前からこの作家を読み出したので、「新宿鮫」シリーズはまだ読んでいない。 「アルバイト探…

*ミントの読書歴その33[第145歩・曇]

そろそろ可也山(かやさん)の梅林が気になります。 ミントの読書歴(その33) 逢坂剛(おうさかごう、1943-)について あまり作品を読んでいない。7、8冊だろうか。 にもかかわらずミントがとり上げたのは、この作家、珍しく西部劇を書いているためだ。 …

*宗像四塚縦走[第144歩・晴]

福岡市の北東に宗像市があり、その先に岡垣町がある。 その境に位置するのが宗像四塚連峰であり、南から 城山(じょうやま、369m) 金山(かなやま、317m) 孔大寺山(こだいしやま、499m) 湯川山(ゆがわやま、471m)と続く。 それぞれの山には登った…

*ミントの読書歴その32[第143歩・晴]

「関取、会心の相撲でしたね。作戦通りですか?」 「いえ、打ち合わせ通りです」 あーどすこい。どすこい。 ミントの読書歴(その32) 森博嗣(もりひろし、1957-)について 理系ミステリィと評されている。 森博嗣が作家デビューしたときは国立N大学助教…