*城山・九千部山登山[第87歩・晴]

体育の日の今日は脊振山系の九千部山(くせんぶさん、848m)に登る。
脊振山系の山は福岡県側からは急峻であるが
佐賀県側からは比較的なだらかであるとされている。


佐賀県鳥栖市(とすし)近くの筑紫宮(ちくしぐう)から登るコースになる。
まず城山(じょうやま、498m)に立ち寄る事にした。


ルート図(一部不正確です。ご了承ください)。
今回のコースは始めてである。


9時
筑紫宮の駐車場より出発。

天気は晴。
ここからまず城山に登る。


9時40分
城山山頂の物見岩。
南側の展望があるがあいにく少し霞んでいる。
山頂には戦国時代の武将である筑紫氏の居城(勝尾城)跡がある。


山頂から北西に進み九千部山をめざす。


10時45分
尾根筋に出る。
路は整備されているが人がいない。
静かである。
階段や急坂を登り北西に進む。


10時55分
ここからフラットな樹林帯の路が20分ほど続く。
石谷から九千部山への九州自然歩道を思い出す。
気分は最高。


11時25分
四阿屋分岐点。
山頂へは右に曲がる。


11時35分
九千部山山頂。
今年2回目である。人が多い。
物見櫓の2階で食事をする。
今日は眺めも良い。


11時55分
下山開始。
最初は大峠方面に向かい
少し行って転石(ころびいし)、大谷方面へ降りる。
杉林や自然林を抜け下ってゆく。


12時30分
林道を横切る。


12時35分
登山道入口の表示地点に着く。
車が1台。
ここから逆に登るのも良さそうだ。


ここからは舗装道路をひたすら歩く。
下りの途中から筑紫宮方面への道があると思うのだが
よく判らない。
結局
転石、東橋を経て
折角だからと四阿屋(あずまや)神社を見学して
14時30分
筑紫宮の駐車場着。


前半のコースは言うこと無しです。
後半のコースは永い舗装道路を歩く羽目になってしまいました。
後から考えたら林道を横切らず右折して
登りのコースに戻れば良かったと思いました。
5時間半。よく歩きました。