*釈迦ヶ岳、御前岳、普賢岳[第228歩・晴]

かねてより福岡にある九州百名山にすべて登りたいと思っていました。
その中の釈迦ヶ岳(しゃかがたけ、1229.5m)にマロンさんと登りました。
隣の前岳(ごぜんだけ、1209.0m)、普賢岳(1231m)にも寄りました。
<2011年第38回目登山、第51・52・53峰>


位置図

大きな地図で見る


ルート図(一部不正確です)


09時35分
杣の里(そまのさと)渓流公園の駐車場に駐車。
ここから出発。


天気は最高。
渓流を登ってゆく。

色んな花があるので、写真を撮りながら進む。
ゆっくり行きましょう。


10時25分
前岳

誰もいない。
眺めが良いが、山の名前がよく分からない。

20分休憩する。


釈迦ヶ岳に向けて出発。

ガイド本によると、アップダウンが緩い道とのことだが
実際歩いてみると、すべてが楽な道ではない。
ただ、ツリフネソウなどの花がよく咲いており、お花畑といった感じだ。
この道、秋には紅葉がきれいだろう。
道中、マロンさんとあと20年位山登りが出来るかなあ、などと話をする。


強烈な高さに見える釈迦ヶ岳への登りは、実際にはそれ程でもなかった。
直前にある岩場の鎖場も用心して登れば大丈夫。


11時45分
釈迦ヶ岳

登ったとき7・8人いた。
4畳半位の意外にせまい山頂でしばし休憩。
この山頂は福岡県最高峰だ。
山頂には名前の通りお釈迦さまの像があった。
眺望は抜群で、阿蘇山根子岳などが良く見える。

また、東方面に普賢岳のレーダードームが見えたので、早速寄ってみる。


11時55分
普賢岳頂上。

ここは大分県側になる。
完全に整備された山頂だ。
正式には「レーダー雨量観測局」というらしい。
5・6人いて昼食をとっていた。
ここまで車で登って来ることも可能だ。
昼食をとってしばし休憩。


12時26分
下山開始。
さあ戻ろう。
急坂に気をつけながら矢部越(やべこし)まで降りる。


12時56分
矢部越から西へ向かう。
なるたけ舗装林道を通らずに自然路を歩く。


幸福の滝(八つ滝)を見る。


途中、落石のため道がふさがれていた。
ロープを伝って通過。


杣の大吊橋のわきを通る。
この橋なかなかのものだが、なぜか通行できない。


14時10分
駐車場所に帰着。


一挙に3つのピークを踏みました。
天気も良く、気持ちの良い山歩きでした。
マロンさん、お疲れ様でした。


今日出合った花