*大船山[第355歩]

九重の山頂は10月中旬から紅葉が始まります。
10月8日に登ったときはまだまだと感じましたが、そのあと見頃になったようです。
今なら紅葉が最盛期を迎えているのではないか、と思い
再び大船山(たいせんざん、1786.2m)に登りました。
今月なんと2度目です。
マロンさん、ミントの2人。
<2012年第46回目登山、第61座>


2012年10月21日(日曜日、晴れ)、大船山


位置図

大きな地図で見る


ルート図(一部不正確です)


今回は岳麓寺(がくろくじ)コースを登ることにした。
このコースも初めてだ。
少し苦労して登山口駐車場に着く。
『入山公廟』の標識から入ってゆくのがポイントだ。
車で満杯だったが、なんとか空きスペースにもぐり込んだ。


08時25分、岳麓寺登山口から登山開始。
絶好の秋晴れだ。


最初は舗装道路の牧野道を歩く。
50分ほど歩くとようやく山道になる。


09時31分、柳ヶ水。
ここからガレ場になる。


10時17分、鳥居窪(とりいくぼ)。
ここで休憩する。
正面に赤く染まった山肌の大船山が見えた。


ここからの登りは急だ。
あえぎながらゆっくり登ってゆく。



御池(おいけ)に近づく。
大船山の御池は紅葉のビューポイントらしい。
人に聞いて道を右に降りた。
前回の10月8日は、この池のことを知らずに見逃してしまっている。


11時27分、御池。
「ウワー」と思わず声を上げてしまった。
紅葉が湖水に映え、燃えるように美しい。
ゆっくり景色を眺め食事をした。


12時17分、山頂。
かなりの人数だ。
最近テレビ・ラジオで大船山の紅葉のことが放送されたらしく
その影響もあるのだろう、と思った。


やはり眺望が良かった。
少し休憩。


12時34分、下山開始。
下りは岡藩主であった中川久清(入山公)の墓を訪ねてみた。


帰路、ススキの穂が波打っている。
秋が着実に深まっています。


14時51分、駐車場に帰着。
車が半分くらいに減っていた。
マロンさん お疲れ様でした。


同じ月に2度、大船山に登るとは思いませんでした。
比較的登りやすい良いコースでした。


今日の花


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


***最近読んだ本***


「プリズンホテル夏・秋・冬・春」(浅田次郎
浅田次郎の初期作品で、気楽に面白く読めるが
笑いと感動があふれたこの内容は彼の小説の原点であると思った。
浅田次郎自衛隊出身であるのは知っていたが
小説家になる前は、婦人服販売会社の社長だったとは知らなかった。