*高祖山[第408歩]


この土・日曜日は仕事や私用があります。
なので土曜日の早朝登山を計画し、福岡市西区の高祖山(たかすやま、416.1m)に
高祖神社ルートで登りました。
ミント単独。
<2013年第19回目登山、第24座>


2013年6月29日(土)、曇り、高祖山


位置図

大きな地図で見る


ルート図(かなり不正確です)


06時09分、高祖神社の駐車場に停めさせてもらう。
06時14分、登山道入口。


今日のルートは高祖山への最短ルートだろう。
最初は階段を直線的に登ってゆく。


06時29分、一ノ坂礎石群。
ここは奈良時代に建てられた怡土城(いとじょう)の遺跡の一つらしい。


油山に似た雰囲気の山道を登ってゆく。


06時45分、下の城址

ここまでくれば山頂は間近である。


06時49分、山頂(上の城址)。
織豊時代のころは原田氏の城跡があった場所だ。


誰もいないが、可也山方面の眺望は良かった。


少しいて下山する。


07時28分には駐車場所に降りてきた。



この高祖山は歴史があり、かつ雰囲気の良い山で、静かな山歩きを楽しめます。



[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230



***最近読んだ本***


「歩兵の本領」(浅田次郎
昭和40年代の自衛隊の話。
浅田次郎はもと自衛隊員だった。
これはそのときの体験を基にして書かれたもので、一種の青春小説でもある。
若い隊員たちの行動はおかしくもあり、また共感を呼ぶところもある。
この時代の自衛隊は、まだ旧軍隊の体質や習慣がかなり残っていたようだ。
現在の自衛隊もその本質は変わらないのだろうか。



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。