湯川山・孔大寺山[第474歩]

宗像の2山、湯川山(ゆがわやま、471.4m)・孔大寺山(こだいしやま、499.0m)
を歩きました。
孔大寺山は宗像四塚の中で最も手ごわい山です。
ミント単独。
<2014年第10回目登山、第9・10座>


2014年3月9日(日曜日、曇り)、湯川山・孔大寺山


ルート図(一部不正確です)


10時39分、門前バス停。
ここから出発だ。


菜の花が咲いている。春も近そうだ。


10時55分、承福寺。
駐車している車のうち何台が登山者のものかな?


10時57分、登山口。


やや荒れたコースだが、踏み跡はしっかりしている。


11時04分、車道に出合う。横断する。


11時29分、弥勒峠を通過。


11時44分、左折する。
写真は逆から見たところ。


11時52分。湯川山山頂。2人いた。
やはり承福寺から登ってきた方に写真を撮ってもらった。


食事をして休憩する。
今日は曇っていて眺望は悪い。
ここは山頂直下のハンググライダー基地。


12時21分、出発する。次は孔大寺山だ。
車道を降りてみた。


12時43分、無線中継所。
ここから再び自然道へ。


椎の実がたくさん落ちている。
この山はマテバシイが多いのだ。


13時05分、垂水峠。


ここから孔大寺山山頂までふたたび急坂が待っている。
登って降りてまた登り・・
ちなみに今回のルートは低山2山にもかかわらず
累積標高差は966mもあるのだ。


13時39分、松尾ピークを通過。


13時58分、途中に五位の石などというものがあった。
意味は分からない。


14時18分、孔大寺山山頂。
ガイドによると昔、山頂に大穴があったためというが
そんなものは見当たらない。


10分いて下山開始。
最後の下りだ。


孔大寺神社のわきから長い石段を降りる。


15時02分、孔大寺山の遥拝所(登山口)に降りてきた。


梅の花が咲いていました。


今回は展望はいまいちだったし疲れましたが
いい気分転換になりました。
春も近そうです。


[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。。