尺岳、皿倉山その2[第481歩]


2014年4月6日(日曜日、曇りのち晴れ)、尺岳、皿倉山


ルート図その2(一部不正確です)


標識の地図(こちらのほうが分かりやすいですね)


10時05分、皿倉山に向けて出発する。先は長いのだ。


道は昨日の雨のためにぬかるんでいる。
滑らないように気を付けなければ。


そのとき突然、うしろからランナーが現われ
ミントを追い抜き、疾風(はやて)のように去って行った。


次々と続いてやってくる。
どうやら今日はトレランの大会らしい。
どこからスタートしたのだろう?
狭い崖道では追い抜かれるときに緊張する。


10時37分、田代分れ。


11時16分、観音越。


ランナーは登りではさすがに歩いているが
平地では素晴らしい速さで駆け抜けてゆく。


☆ ☆ ☆ ☆


ルート図その3(一部不正確です)


11時44分、ここは双伍山(ふたごやま)の分岐。


12時11分、中河内林道と交差する。
林道は下のトンネルを通っているのかな?


12時16分、田床峠。
ここから建郷山(たてごうやま)へ行けるようだ。


12時36分、八又の桜。


12時38分、市ノ瀬峠。そばを車道が走っている。
ここの休憩所にトレラン大会の競技委員がいた。


そばで食事をしながらいろいろと話を聞いた。


「レースは何時にどこから出発したのですか?モグモグ」


採銅所から皿倉山までの24kmコースです。9時30分のスタートですよ」


「えっ!採銅所?」


驚いた。
採銅所駅は牛斬山の近くで、尺岳よりもずっと南側。
ミントが尺岳を出発したあと抜かれたのがトップ走者とすれば
採銅所から尺岳までの山道10kmを、40分くらいのペースで駆け抜けたことになる。
ちなみに優勝者は24kmを2時間くらいで走るそうだ。
すごい体力だ。信じられない。


12時47分、出発。
ふり返って写真を撮った。


12時56分、分岐がある。


どちらからでも皿倉山に行けそうだが
トレラン大会のコースに従ったほうが歩きやすそうだ。
ここは権現山周回道路の標識に従って東側に向かった。


皿倉平に近づき、道は平坦になる。
この頃やってくるランナーは疲れているな。


まだまだ・・その3に続く。



[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。