開聞岳〔第571歩〕

3日の朝に起きてびっくり。もう雨が降っている。
そして予報でも終日雨となっている。
国見山に登って帰るつもりだったが今日は天気が悪いようだ。
どうしようかと考えた。
よし明日登ろう。それも折角だから遠方の山だ。
今日は車で南に向かい、鹿児島の山に登ろう、と思い立った。
というわけで翌日4日に、何と開聞岳かいもんだけ、924.0m)に登りました。
初めての山です。
ミント単独。
<2015年第16回目登山、第20座>


2015年5月4日(祝)、雨のち曇り、開聞岳


ルート図(一部不正確です)


3日はゆっくりと鹿児島に移動してきた。
宿泊は「道の駅喜入」。


4日朝はまだ雨が残っていたが、おそらく晴れてくるだろうと思い
道の駅を出発。
06時40分には開聞岳の登山者用駐車場に着いたが、まだ降っていたため
しばらく様子を見る。


隣りの車は愛媛ナンバー、ほかに大阪、春日部なども。
この駐車場で車中泊をしている人もいるようで
日本各地からの車が勢ぞろいだ。
さすがに日本百名山である。


7時18分、雨が止んだので登山開始。


7時30分、ここは二合目登山口。


最初は林の中。

登山コースは一つしかないこの山だが
ほとんどの行程にアップダウンがなく、ゆるやかにひたすらに登ってゆく。
五合目までは歩きやすい。


08時21分、五合目。展望所がある。
本来は眺望が良いのかもしれないが何も見えない。


五合目を越えると岩場になってきた。
また小雨が降ってきた。


七合目の標識付近にきれいな花が咲いている。
この花はタツナミソウらしいが、まるで花壇のようだ。


仙人洞。不気味な感じだ。


七合目から八合目にかけての岩場が歩きにくかった。
09時23分、八合目。まだ雨はやまない。


09時43分、ようやく九合目。


25段の木ハシゴを登る。


山頂近くになって雨が上がり、薄日が差してきた。


10時02分、山頂。大勢の人がいた。
まさしくこのとき霧が晴れて、遠くが望めた!
一瞬だったので写真を撮りそこなったが。


オニギリを食べながら待ってみたが
もう当分霧は晴れそうもない。
まあ一瞬でも遠望が出来たので良しとしよう。


10時19分、下山開始。


次々と登ってくる。
老若男女や外人も。さすが人気の山だ。
挨拶するのも少しうんざり。宝満山正面道を思い出した。


12時08分、二合目登山口に戻る。
駐車場所はすぐだ。


指宿のヘルスセンターで汗を流し、あとは福岡まで車を走らせた。
半分は一般道を通ったので、帰宅したのは22時30分だった。



ついに念願の開聞岳にも登れました。
充実した山歩きでした。



[平成26年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20141231


[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


[人物伝]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20140930



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。