三俣山西峰〔第590歩〕

暑い日が続きます。
涼しい山はどこだろうか、とまずは阿蘇根子岳に登ろうと考えてました。
土曜日の夜までは。
でも日曜日になって、くじゅう連山のほうが涼しそうだ、と思い直し
三俣山(みまたやま、1747.7m)に決めました。
ところが登ったのはその西峰(1678m)まで。
すべては調査・準備不足のためです。
ミント単独。
<2015年第28回目登山第34座>


2015年8月9日(日)、晴れ、三俣山西峰


ルート図(一部不正確です)


述べたように、朝になり三俣山に目的地を変更した。


朝7時には長者原登山口駐車場に着いた。
天気は良い。


準備をして
07時15分、長者原登山口。
じつは三俣山はまだ登ったことがないので楽しみだ。


07時45分、ここを左折。
坊原を通りスガモリ越えに向かう。


08時10分、鉱山道に出合い左折する。


振り返って見ると素晴らしい景色だ。


スガモリ越が近づく。


08時39分、スガモリ小屋。「愛の鐘」がある。
ここで小休憩。


6・7人の登山者がいた。

面白い話が聞こえた、
蜂が黒いものに対して攻撃するのは、蜂蜜を狙う熊(くま)と間違えるから。
なので帽子は白が良く、黒はダメなんだそうである。
そうだったのか。
ミントは白帽子、おまけに白髪だから大丈夫。


08時45分、三俣山目指して登り始めた。


09時14分、三俣山西峰。
登った時は誰もいなかった。


久住・中岳など眺望が良い。


ところで本峰に行く道がよく分からない。
北東に進めばいいはずだけど。
ここで登ってきた人に尋ねた。

「本峰への道をご存知ですか?」

「私も初めてでして」

・・・



この道でいいのかな?
北方向にしばらく進んだ。


けっこう登りが残っているように感じた。
またこのとき前方にガスがはり出してきた。
時間はあるのだが、一人で進むのが少し不安になった。
なんといっても事前の調査不足で自信がないのだ。


少し考えて引き返すことにした。
くじゅうは準備不足で登っていいことはない。
来た道を戻った。


11時過ぎに駐車場所に戻った。
昼食は車の中で摂った。



三俣山本峰は今後の宿題です。
今日の水分補給は2リットルでした。


[平成26年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20141231


[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


[人物伝]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20140930



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。