白馬山・大法山〔第636歩〕


今日は福岡県嘉麻市の山歩きです。
白馬山(はくばさん、261.0m)大法山(たいほうさん、232.0m)に登りました。
折しも梅の時期、安国寺梅林公園からの出発です。
ミント単独。
<2016年第8回目登山第8・第9座>

2016年2月28日(日)、晴れ、白馬山・大法山


ルート図(YAMAPの軌跡データ)


安国寺の駐車場がある。
広い駐車場だが、今日は観梅会が開かれているので
着いた時は車で一杯だった。
係りの人が、駐車禁止の場所に停めろ、と言ってくれた。
筑豊の人は言葉は荒いけど親切なのです。


大勢の人で賑わっている。
奉納演芸をやっていた。


梅林の中を登山口に向かう。
紅梅が特ににきれいだった。


11時35分、登山口。


11時39分、左は白馬山方面、右は三高山(みたかやま)方面らしい。
ちょっと迷ったが三高山に進むことにした。
左に進めばバクチノキがあるらしいが帰りに見ることにしよう。
親子連れ5人組がいた。お先に失礼。


11時41分、座禅石。


やや荒れた道を歩いて
11時54分、三高山分岐。
左に行けば白馬山と表示されている。
まずは三高山に登ろう。


11時57分、小高い場所に着く。
三角点らしきものがあり、ここが三高山だと思った。
なので休憩なしですぐに分岐に戻った。


先程の分岐から白馬山山頂はすぐだった。


油山の山頂と雰囲気が似ている。
休憩していると先程の5人家族が登ってきた。
ルートのことを教えてもらった。
それによるとさっきの三高山はちょっとあやしいぞ。
山頂ピークはもっと先にあるような気がする。
ちなみにバクチノキは奥の院方面に下るとあるとのこと。


12時26分、白馬山から7分ほどで大法山に着いた。
眺望もなんにもありません。。。


展望台を目指そう。
休まずに北へ進む。
少しずつ岩のある険しい道になってきた。


12時31分、岩場のトンネルに出合う。
ここを通り抜けて


通り抜けると今度は階段橋がある。
なかなか変化があって面白い。


12時40分、大法山第一展望台に着いた。
人が多かった。
今日は霧が張っているが眺望もまずまずだ。


さて、ここからも南に進み下山することが出来る。
どうしよう。戻らないとバクチノキを見ることが出来なくなる。
考えた末、やはり登りとは違う道を歩いてみたいので
このまま進むことにした。


道は下りになる。

やや急坂だが慎重に下ってゆく。


第二展望台らしい。荒れているなー。


大丈夫かな、と心配になった場所もあったが
まっすぐで間違いなかった。


13時07分、施設「三光園」横に降りてきた。


あとは山腹道を通り安国寺梅林に向かう。
倒木もあってけっこう険しい道だ。
GPSを頼りに進んだ。


13時35分、安国寺梅林公園に戻った。



安国寺梅林公園は梅見の名所なんですね。
山歩きも変化があって楽しめました。
バクチノキは次回の楽しみにとっておきましょう。


[平成27年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20151231


[平成26年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20141231


[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


[人物伝]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20140930



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。