女岳・浮嶽・二丈岳〔第645歩〕


今日はまずまずの天気。糸島の山を歩こうと考えて
真名子木の香ランドから出発し
女岳(めだけ、748m)・浮嶽(うきだけ、805.1m)・二丈岳(にじょうだけ、711.4m)
歩きました。
ミント単独。
<2016年第16回目登山、第17・18・19座>

2016年4月10日(日)、晴れ、女岳・浮嶽・二丈岳


ルート図(YAMAPの軌跡データ)


09時41分、真名子木の香ランドの駐車場に停める。
まずは女岳に登るので、つばき橋を目指す。


09時51分、つばき橋。
ここから女岳北登山口に向かう。


10時03分、車道を横切ると女岳北登山口。


じつは2012年7月にこの道を通ったことがある。
その時は草が生い茂っており、道が分かりにくかったが
今回は道が整備されていて、楽に歩くことが出来た。


10時33分、女岳山頂。誰もいない。
眺望も霞んでいて今一つである。


すぐに浮嶽に向かう。


10時53分、200m位下って女岳西登山口に降りてきた。
ここは荒谷峠でもある。


右手に浮嶽の表示がある。
ここから登ってもいいが回り道になるので
さらに舗装路を直進する。


11時12分、ここから登山路に入ってゆく。
なおこの先にも進入路あり。


急坂を登り


11時32分、ここは白龍稲荷の上にある大岩展望台。
やっぱり霞んでるなー。


11時43分、浮嶽山頂。
誰もいなかった。
かつての九州百名山なのに少しさみしいなあ。
ここで食事。


さて来た道を降りてくると気になる標識がある。
車道に出合うらしい。
行ってみよう。


ということで


12時17分、初めての登山口に降りてきた。
ここまで車で来ることも可能なんだ、と知った。


車道を歩き


12時40分、ふたたび荒谷峠に戻ってきた。
今度は北に進む。写真の方向です。


13時10分、木の香ランドに戻る。


当初ここで帰るつもりだった。
だが時間は早い。
二丈岳にも行ってみよう。


13時12分、二丈岳登山口。


上の登山口。


13時49分、二丈岳山頂。
ここは家族連れが多かった。


やはり霞んでいる。
今日は夕方からPM2.5が多くなるとも聞いた。


あとはキャンプ場経由の道を戻った。


14時34分、駐車場所。



つばき橋から女岳への道が整備されていたのは意外でしたし
有難かったです。
二丈岳は人気の山ですね。
今日は久しぶりによく歩きました。


[平成27年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20151231


[平成26年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20141231


[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


[人物伝]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20140930



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。