阿蘇山[第1,102歩]

阿蘇山ヤマキリシマがまだ大丈夫と知って、

遠いけど鑑賞に出かけました。

 

2023年6月4日(日)<2023年第14回目登山第23~25座>

天狗の舞台から見たミヤマキリシマ

今回は砂千里駐車場からの出発だ。

ここからのスタートは初めてである。

 

砂千里駐車場に停めて

08時58分スタート。

 

車道に沿って歩道がある。

歩きやすいのは歓迎だ。

 

ここから本当のスタートだ。

右折して進む。

 

砂地で月世界みたいだ。

行ったことないけど。

 

ここまではまだ楽だった。

 

ゴツゴツしてきたな・・

岩が多く登りにくい。

この南岳への西側登山路が一番の難路だろう。

   

 

途中の眺め。

 

眺めのいい中間地点。

今日は西洋人によく会う。

 

ここまで登ると火口が見えた。

 

まずはあそこだな。南岳。

 

10時24分、山頂に着いた。

南岳(みなみたけ、1,496m)。

どこに座っても痛そうな山頂だった。

 

雄大な眺めだ。

火口を左手に見ながら北に向かって歩く。。

 

あそこが中岳かな

 

10時46分、中岳に到着。

中岳(なかだけ、1,506m)。

 

まだ先は長い。

中岳山頂からは東に進む。

 

11時10分、高岳(たかだけ、1,592.3m)。

 

東方面にヤマキリシマのピンク色が見えた。

天狗の舞台だな。行ってみよう。

 

近づいてゆくとこんな茂みもある。

変化があって面白い。


ヤマキリシマの群生を抜けてゆく。

やや盛りを過ぎているが十分に楽しめる。


天狗の舞台の上に登ってみた。

人が多かった。


少し下り、窪地の大鍋を歩く。

 

月見小屋。

 

帰りのこと。

中岳山頂に大勢いたこのメンバーのあとを

ぼんやりついて行ってしまった。

ルート間違いである。

時間を30分ほどロスしてしまった。

 

14時18分、駐車場に戻った。

 

いろいろあったけど、天気にも恵まれて

ヤマキリシマも堪能できました。

11.7km、休憩やロスを含め5時間19分、約23,000歩、水1.0ℓ

行動食はプロテインバー、羊羹一個

 

YAMAPはこちら→  阿蘇のミヤマキリシマを見てきました /  ヤマップ

 

[総索引]

右にある月別アーカイブから確認ください。

 

[人物伝]

人物伝の索引

人物伝Ⅱの索引

  


コメントお待ちしてます。
ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されます。
またよろしかったら「読者になる」のクリックをお願いします。