貫山〔第565歩〕

今日は朝、北九州市に用事があったので、用事のあと
貫山(ぬきさん、711.6m)に登りました。
上貫から登る初めてのルートです。
ミント単独。
<2015年第12回目登山、第15座>


2015年4月18日(土)、晴れのち曇り、貫山


ルート図(一部不正確です)


平尾台から貫山に登ったことはあるが、上貫からはなかった。
どんなコースだろう?
北側から見ると美しい山容だ。


車で貫権現芝津神社(下宮)を越えて登ってゆき
10時25分、林道上貫線の途中に駐車する。


林道を歩いてゆく。
花が多かった。


10時43分、車道に出合って登山口。
ここまで車で来ることも出来そうだ。


坂が続く。
いつも感じることだが
歩き始めは最初の30分位が苦しい。


11時05分、地図にない分岐があった。


右に行けば新ルートらしい。
帰りに使うことにして、左の上宮経由ルートを進む。


けっこう急坂でロープ場も続く。
飯盛山可也山の小富士ルートみたいだ。


11時23分、祠があった。
右手の階段からさらに登ってゆく。
階段の上から水が湧いているようで靴が濡れる。


階段を登ったら芝津神社上宮があった。


右折してさらに登ってゆく。


ミツマタの木?


11時31分、先程の新ルートと合流したようだ。
ここから左折する。


貫山山頂が近づく。


山頂直前の国見岩。


岩に乗ると北方面の眺望が良い。
少し霞んでいるけど。


ここまで結局誰にもすれ違わなかった。


11時39分、貫山山頂。
ここに来るとさすがに人気の山だと感じる。
人が多い。


ここで食事をして休憩。
おにぎり1個とパン入りコーンポタージュ。


12時11分、下山開始。
帰りは新ルートで降りた。
よく整備された道だった。


12時47分、駐車場所に着いた。



貫山は九州百名山です。
今回は渋いルートでした。


この日、おまけもあるのですが
それはまた明日に。


[平成26年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20141231


[平成25年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20131231


[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230


[人物伝]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20140930



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。