*大平山・目配山[第281歩・晴]

朝倉市大平山(おおひらやま、315.1m)筑前町目配山(めくばりやま、405m)
登りました、
大平山は始めてで、目配山は2回目です。
<2012年第8回目登山、第10・11峰>


位置図

大きな地図で見る


大平山ルート図(一部不正確です)


09時00分、甘木公園の駐車場に着く。
準備して出発する。
天気は最高。


子供向けの遊具があるアスレチック広場を越えて登ってゆく。
きれいに整備された遊歩道だ。


ここが甘木公園の最高地点らしい。
展望台があった。

少し休憩してさらに東に進む。


すれ違う人はみな軽装だ。
リュックを担いでいる人はほとんどいない。
散歩程度の感覚なのだろう。


上り坂はゆるやかで、気分良く歩いてゆける。

ただし山頂直前は少し急坂だった。


09時52分、山頂到着。
東屋がある。6・7人いた。


山頂は展望公園になっている。
確かに眺望は良い。朝倉市街や耳納連山などが見えた。

それ程きつい思いをせずに、これだけの眺めが楽しめるのだから
良い山だと思う。
10分くらい休憩した。


10時05分
せっかくなのでさらに東に進み、安見ヶ城山(やすみがしろやま、300m)を目指す。
よく舗装された道をたどってゆく。
日差しが暖かい。


10時23分、安見ヶ城山、山頂到着。
展望は木々にさえぎられていて、さほどでもなかった。

古処山やこの山は、秋月氏の城があったところ。
戦国時代には多くの戦闘が行なわれたところだ。
今は静かなたたずまいを見せている。


大平山に戻るのに、標識に従うと舗装路を通らずにすんだ。

こちらが正しい道なのだろう。
左手に耳納の山並みを見ながら木段を下りてゆく。
なんとも気分の良い場所だ。


しばらく歩くと、左方向に遊歩道があったので、
こちらを通ることにして、大平山山頂はパスした。
右手を見上げると先ほどの東屋が見えた。


11時17分、甘木公園の駐車場所に帰着。
次の目的地である目配山に向かう。


目配山ルート図(一部不正確です)


11時30分、廃棄物処理センターである『サンポート』の駐車場に到着。


ここから登り始める。
前回は大已貴神社(おおなむちじんじゃ)からの登山だったが
今回はルートを変えての山行きだ。


入口付近は暗い感じで、やや荒れ気味である。
しばらく歩いていたが、倒木がやたらと目に付くようになった。


???


どうもおかしいと思い、引き返すと
途中の道の右手に赤い目印テープがあった。
ここから右折しないといけなかったのだ。
10分ほどロスしてしまった。


おことわりしておきますが
読者の皆さんに喜んでもらおうと、わざとやっているのではありません。


このあと途中に厳しい登りや、ロープ場などがあるが
変化のある面白い道だった。


12時05分、釜寺分岐に出合う。

左折すると、ここからは以前にたどった道。
ゆるやかな、そして距離の長い登りとなる。


12時36分、山頂到着。


ここも広々とした山頂で、眺めが抜群の山。
6人いて食事をしている。
のんびりゆっくりと休憩し、食事をした。
おにぎり2個とカップ味噌汁。


13時10分、下山開始。
来た道を戻る。もう迷いません。


13時40分、駐車場所に戻った。


厳しい登りは少なく、散策気分で歩きました。
山歩きは気分転換に最高ですね。