龍王山[第1,039歩]

天気がいいので土曜日ですが山歩きにしました。

筑豊龍王山です。

 

2022年1月22日(土) <2022年第3回目登山第3座> 

f:id:mint0606:20220123123518j:plain

 

日曜日は雨の予報なので土曜日に歩くことにした。

ただ舎利蔵の登山口に着いた時には11時を過ぎていた。

今回は短時間の山歩きになる予定だ。

 

11時22分、ここから出発する。

他の方の車が2台停まっている。

f:id:mint0606:20220123124054j:plain
f:id:mint0606:20220123124730j:plain

 

登ってゆくと途中に青少年野営訓練所があり、

その前をさらに進んでゆくと登山路らしくなる。

f:id:mint0606:20220123124646j:plain

f:id:mint0606:20220123124701j:plain

 

おー橋だ。

写真を撮っておこう。f:id:mint0606:20220123125218g:plain

f:id:mint0606:20220123124827j:plain
f:id:mint0606:20220123124844j:plain

 

さらに進む。

山頂へはこの5合目分岐を右だが、

帰りは左側に降りてみようと考えた。

f:id:mint0606:20220123125414j:plain

f:id:mint0606:20220123125433j:plain

 

少し雪がある。

今回、雪を見るとは思わなかった。

f:id:mint0606:20220123125455j:plain

 

山頂は左へ。

落ち葉を踏みしめて歩く。

f:id:mint0606:20220123125651j:plain

f:id:mint0606:20220123125829j:plain

 

12時23分、龍王山(りゅうおうざん、615.6m)の山頂。

f:id:mint0606:20220123130438j:plain

f:id:mint0606:20220123130458j:plain

 

王山の標識を見ると「坂本馬」を思い出す。

パンを食べながらこんなことを考えた。

司馬遼太郎のあの有名な作品が「竜となっているのは理由がある。

『かつて坂本龍馬という男がいた。彼をモデルにした小説を自分は書くが

あくまで小説(フィクション)なので「竜馬」にしよう』

そういう意味があったのだ。

もちろん史実に基づいた作品であり、大部分は事実だろうが

竜馬ファンはあの小説が100%事実だと思っていることだろう。

それでもいいけど。

 

筑豊では眺望のいい山が多く、この山もその例に漏れないけど

今回の遠望は霞んでいた。

f:id:mint0606:20220123130954j:plain

 

先着のご夫妻に写真を撮っていただく。

少しお話をして舎利蔵からの登りですと伝えた。

 

下山ルートは5合目まではピストン、

そのあとは直進して降りる。

f:id:mint0606:20220123131445j:plain

 

やや荒れていたが迷うことはなかった。

赤テープとYAMAPのルートを確認しながら歩くと

林道に出合った。

f:id:mint0606:20220123131626j:plain

f:id:mint0606:20220123131733j:plain

 

あとはひたすら駐車場所の出発地点まで歩いた。

f:id:mint0606:20220123131850j:plain

 

13時32分、駐車場所に帰着。

 

短時間でも歩けてよかったです。

休憩時間を含め2時間09分、3.8km、約7,000歩。

行動食はどら焼き1個、塩飴。水0.5L。

 

龍王山のお初ルートです / ミントさんの龍王山・八木山(福岡県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

IE以外のブラウザをご使用ください>  

 

 

[総索引]

右上にある月別アーカイブから確認ください。

 

[人物伝]

人物伝の索引

  


コメントお待ちしてます。
ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。