*鞍岳[第432歩]

9月7日(土)は仕事で熊本に行きました。
その仕事は午前中に終わったので菊池市方面に車を走らせ
阿蘇外輪山の一角、鞍岳(くらだけ、1118.6m)に登りました。
この山初めてです。
ミント単独。
<2013年第30回目登山、第35座>


2013年9月7日(土)、曇り、鞍岳


位置図

大きな地図で見る


ルート図(きわめて不正確です)


出発は遅くなったが
この日は道の駅旭志(きょくし)で車中泊をする予定である。


12時52分、伏石登山口そばにある駐車場。


12時54分、登山口から登ってゆく。


森林コースのはずだが、なんと途中で工事のため不通になっていた。


作業員の方に聞くと
右に行き女岳経由で登るか、左に行ってらくらくコースをたどると良い
とのこと。
楽そうな名前のほうへ行くことにした。


13時12分、らくらくコースの入口。


このコース少しも楽ではない。
工事中のぬかるんだ場所を通ったり、2か所ある崩落個所を避けて進んだ。
道は大丈夫だろうか?不安で頭がくらくらする。
ここはくらくらコースだと思った。


13時47分、パノラマコースと合流する。一安心。


左側から登ってきたところ。


道がやや平坦になる。
気持ちの良い道だ。


めざす鞍岳の山頂が見えた。


14時21分、山頂。登った時は誰もいなかった。


パンケーキをほおばり、10分ほど休憩する。
あとから登ってきた人にコースを聞いてみた。
すると、女岳経由で登ってきたが、急坂のコースとのこと。
らくらくコースも楽ではなかったけど。


温度計は26度くらいだろうか。
眺望はあいにく霞んでいた。


14時33分、下山開始。


こんどはパノラマコースをたどる。
途中にピークもあったが、道は歩きやすく楽だった。


順調に歩いて
15時26分、赤崩登山口。


ここからは車道を5分も歩けば駐車場所。
のはずだった。が・・・


道が崩れている!
しかも倒木でまったく道が閉ざされている。
これでは通れない。


あとでわかったが、伏石登山口駐車場の手前に
「赤崩登山口方面は全面通行止め」の標識があったのだ。やれやれ


仕方ないので赤崩登山口に戻り、さらに西側から大周りをした。
16時10分、やっと駐車場所に戻った。


そのあとは予定通り四季の里旭志温泉に入り
道の駅旭志に向かった。


道路の復旧工事はまだまだかかりそうなので、赤崩登山口に行くまでが大変です。
今年中は通行禁止かもしれません。



***最近読んだ本***


流星の絆」(東野圭吾
意外などんでん返し。
ミステリーとしては、ちょっと掟破りとも思える結末だった。



[平成24年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20121230


[平成23年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111231


[平成22年の記録]
 http://d.hatena.ne.jp/mint0606/20111230



コメントは、ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されますので
よろしくお願いします。