2012-01-01から1年間の記事一覧

*能古の島[第344歩]

福岡は雨の予報です。 山登りは止めて、久しぶりに能古の島(のこのしま)を散策しました。 2012年9月9日(日曜日、曇りのち雨)、能古の島 位置図 大きな地図で見る 能古の島のイメージ 今回は写真を中心にアップします。 能古渡船場。 能古から眺めた福岡…

*ミントの街ある記その23[第343歩]

9月6日(木)のレポです。 短時間でしたが、香椎浜を散策しました。 ミントの街ある記(その23) 位置図 大きな地図で見る 香椎浜海岸は福岡市東区にあります。 ここに立つと 東区の人工島(アイランドシティ)が目の前に広がっています。 ここで夏に花火…

*ミントの人物伝その49[第342歩]

秋風のような爽やかさを感じさせる人物です。 ミントの人物伝(その49) 張良(ちょうりょう、?-B.C.186) 軍師。 蕭何(しょうか)、韓信(かんしん)とともに 『漢の三傑』と呼ばれる。 韓の宰相の家に生まれる。 韓が秦に滅ぼされ家族が殺されると、 …

*虚空蔵山[第341歩]

佐賀と長崎の県境にある虚空蔵山(こくぞうさん、608.5m)に登りました。 九州百名山です。 ミント単独。 <2012年第39回目登山、第50座> 2012年9月1日(土曜日、晴れ)、虚空蔵山 位置図 大きな地図で見る ルート図(一部不正確です) 9月の初日は快晴だ…

*六ケ岳・笠置山[第340歩]

福岡県宮若市にある2つの山に登りました。 六ケ岳(むつがたけ、338.9m)、笠置山(かさぎやま、425.1m)です。 六ケ岳は初めてです。 笠置山は2回目ですが、肉まんさんのブログを読んでまた登りたくなりました。 ミント単独。 <2012年第38回目登山、第48…

*涌蓋山[第339歩]

九重連山の西に位置する涌蓋山(わいたさん、1499.5m)に行きました。 途中3つの山を経由しています。 一目山(ひとめやま、1287.4m) ミソコブシ山(みそこぶしやま、1299.6m) 女岳(めだけ、1420m位)の3つですが 女岳は高さも分からないし独立峰でも…

*ミントの人物伝−雑感−[第338歩]

ミントの人物伝について−雑感− 早いもので人物伝を書き出してから1年以上になりました。 現在48回アップしていて、採りあげた人物は49名(第9回が野中到、千代子で2名)です。 最初は古今東西の人物を幅広く、と考えていたのですが 内訳は日本人35人、欧米人…

*ミントの人物伝その48[第337歩]

現在朝鮮のことを欧米ではコリアといいますが それは『高麗(コリヨ)』からきているそうです。 ミントの人物伝(その48) ワンゴン(王建、877-943) 高麗王朝の太祖。 877年、ワンゴンは松岳(開城)の豪族の子として生まれた。 親は中国との貿易で財を…

*ミントの人物伝その47−4[第336歩]

これまで誰も見たことのない、正確な日本の地図が完成しようとしています。 ミントの人物伝(その47−4) 1804年(文化1年)伊能忠敬は幕臣にとりたてられ、西日本の測量を命じられる。 ついに全国地図の作成は幕府の国家事業となったのである。 <<第5次…

*ミントの人物伝その47−3[第335歩]

彼はもともと地図を作りたかったのではありません。 緯度1度分の子午線の長さを確かめたかったのです。 ミントの人物伝(その47−3) 蝦夷地測量の許可を願い出た高橋至時と伊能忠敬であったが 身分制度の厳しいこの時代だ。 当初幕府は、武士でない忠敬に…

*中岳[第334歩]

8月3日に夏季休暇をとって九重山系の中岳(なかだけ、1791m)に行きました。 色々な思いをした一日でした。 ミント単独。 <2012年第36回目登山、第44座> 2012年8月3日(金曜日、曇りのち晴れ)、中岳 位置図 大きな地図で見る ルート図(一部不正確です)…

*ミントの人物伝その47−2[第333歩]

彼の勉学への情熱は、何歳になっても衰えることはありませんでした。 ミントの人物伝(その47−2) 伊能忠敬は江戸の深川黒江町に居を構える。 −これで思う存分勉強が出来る。 誰か当代一流の先生に弟子入りできないだろうか− そんなことを考えていたら、…

*ミントの人物伝その47−1[第332歩]

50歳から転進した偉人中の偉人です。 ミントの人物伝(その47−1) 伊能忠敬(いのうただたか、1745-1818) 江戸時代の地理学者。 1745年(延享2年)上総国山辺郡小関村で生まれる。 現在の千葉県山武郡九十九里町である。 幼名は三治郎(さんじろう)。 6…

*ミントの街ある記その22[第331歩]

少し以前ですが、7月21日(土)のレポです。 短時間でしたが、自宅近くの金龍寺を散策しました。 ミントの街ある記(その22) 位置図 大きな地図で見る 金龍寺は福岡市中央区今川にあります。 曹洞宗のお寺です。 ここには貝原益軒(かいばらえきけん、163…

*浮嶽・女岳[第330歩]

昨日は井原山に登りました。 今日は登る予定はなかったのですが、せっかくの非常に良い天気です。 福岡県糸島市と佐賀県唐津市の境目にある 浮嶽(うきだけ、805.2m)・女岳(めだけ、748m)に登りました。 5月の浮嶽登山では天気が悪く、大岩からの展望が…

*井原山[第329歩]

オオキツネノカミソリが楽しみです。 野河内渓谷入口から井原山(いわらやま、983.0m)に登りました。 マロンさん、ヨウさん、ミント。 <2012年第34回目登山、第41座> 2012年7月28日(土曜日、晴れ)、井原山 位置図 大きな地図で見る ルート図(一部不正…

*叶岳[第328歩]

福岡市西区野方の生松台中央公園から叶岳(かのうだけ、341.0m)に登りました。 ミント単独。 <2012年第33回目登山、第40座> 2012年7月22日(日曜日、曇り)、叶岳 位置図 大きな地図で見る ルート図(一部不正確です) 今日は11時頃から用事がある。 短…

*ミントの人物伝その46−4[第327歩]

トーマスが生まれた頃の照明といえばローソクかランプでした。 この『暗い夜の時代』が、トーマスによって大きく変えられてゆきます。 ミントの人物伝(その46−4) 1870年代になり、一部の建物でアーク灯がともるようになる。 しかし高価なのに耐久時間が…

*求菩提山[第326歩]

7月15日(日)は、中津のホテルで宿泊しました。 翌16日は帰福ですが、もし可能ならば山に登ろうと考えました。 短時間で登れる山をと考え、求菩提山(くぼてさん、782m)に決めました。 今回は簡単にレポします。 ミント単独。 <2012年第32回目登山、第39…

*中津の町[第325歩]

集中豪雨で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。 7月15日(日)、甥の結婚式に参列するため、大分県中津市に行きました。 少し早めに着いたので 中津城と福澤記念館を訪ねました。 位置図 大きな地図で見る 中津城は1587年(天正15年)に、あの黒田孝高…

*ミントの人物伝その46−3[第324歩]

トーマスはとにかくよく働きました。 1日3時間程度しか寝てなかったともいわれます。 『天才とは1%のひらめきと99%の汗である』 の有名な言葉を残しています。 ミントの人物伝(その46−3) トーマスはウェスタン・ユニオン社を辞めた。 そして電気と機…

*阿蘇烏帽子山[第323歩]

久しぶりの快晴です。 阿蘇の垂玉(たるたま)温泉口から 阿蘇烏帽子山(あそえぼしやま、1337.2m)に登りました。 ミント単独。 <2012年第31回目登山、第38座> 2012年7月8日(日曜日、晴)、阿蘇烏帽子山 位置図(地形をぜひクリック!) 大きな地図で見…

*ミントの人物伝その46−2[第322歩]

トーマスは電気や機械の研究が自分に合っていると分かりました。 偉大な発明家が生まれようとしています。 ミントの人物伝(その46−2) 1862年、トーマスは15歳で ポート・ヒューロンの電信技士になる。 当時の電信技士というのは、より早く正確に電信を…

*ミントの人物伝その46−1[第321歩]

今回の人物はあまりにも業績が多いので、何回になるか不明です。 ゆっくり書き進んで行きますので宜しく。 ミントの人物伝(その46−1) トーマス・エジソン(1847-1931) 発明家。 1847年、アメリカ合衆国オハイオ州に生まれる。 父親はサミュエル、木材を…

*新立山[第320歩]

雨の予報です。 降水確率が比較的低い場所は、福岡県宗像市のようです。 足元の良い山を考えて 新立山(しんたてやま、325.7m)の平山コースを登りました。 この山は平成21年10月以来。そして平山コースの往復は初めてです。 ミント単独。 <2012年第30回目…

*ミントの街ある記その21[第319歩] 

6月30日(土)、宇美八幡宮(うみはちまんぐう)を散策しました。 ミントの街ある記(その21) 位置図 大きな地図で見る 宇美八幡宮は福岡市の東南部、糟屋郡宇美町の中心地にあります。 祭神は応神天皇、神功皇后です。 神功皇后が朝鮮に出兵するためこの…

*ミントの人物伝その45−2[第318歩]

日本中の期待を背に受けて彼女は泳ぎました。 実況アナウンサーは叫び続けました。 頑張れ、頑張れ、と。 ミントの人物伝(その45−2) 1936年(昭和11年)、ベルリンオリンピックが開催される。 200m平泳ぎに出場した前畑秀子は、順調に決勝まで進出する…

*ミントの人物伝その45−1[第317歩]

アスリートが全力を尽くす場面は感動を呼びます。 時が経っても変わることはありません。 ミントの人物伝(その45−1)前畑秀子(まえはたひでこ、1914-1995) 水泳選手。 1914年(大正3年)和歌山県橋本市に生まれる。 家業は豆腐店だった。 秀子は子供の…

*高祖山・飯盛山[第316歩]

梅雨の間の晴れの日です。 福岡市西区今宿の野外活動センターから 高祖山(たかすやま、416.0m)と飯盛山(いいもりやま、382.4m)に登りました。 そして毎年この時期の恒例ですが、飯盛山の「あじさいの路」を歩きました。 ヨウさん、ミントの2名。 <201…

*ミントの人物伝その44[第315歩]

いたずら好きな少年だった。 「先生、エスカルゴにどうぞ」 こう言って、フランス人教官に渡した紙包みに入っていたのは カタツムリではなくカエルだった。 教官の悲鳴が教室中にひびきわたった。 ミントの人物伝(その44) 明石元二郎(あかしもとじろう…