人物伝

ナポレオンとベルナドット8[第1,130歩]

長かった二人の話もようやく終わりです。 最後まで読んでいただいて有難うございます。 ジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット(1763年 - 1844年) スウェーデン国王カール14世ヨハン(在位1818年 - 1844年) カール14世ヨハン ノルウェー統合によりカー…

ナポレオンとベルナドット7[第1,129歩]

ナポレオンは近代国家の基礎を築いたともいえます。 しかしその方法がまずかったのです。 ナポレオン戦争での死者数は300万人以上ともいわれます。 ナポレオン・ボナパルト(1769年-1821年 ) 皇帝ナポレオン一世(在位:1804年-1814年、1815年) ジャン=…

ナポレオンとベルナドット6[第1,128歩]

ナポレオンの没落がはじまります。 人生も山歩きと同じで、山高ければ谷深し、ですね。 ジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット(1763年 - 1844年) スウェーデン王太子カール・ヨハン ナポレオン・ボナパルト(1769年-1821年 ) 皇帝ナポレオン一世(…

ナポレオンとベルナドット5[第1,127歩]

ついにナポレオンと袂(たもと)を分かったベルナドット。 そして二人の立場の違いが鮮明になってゆきます。 ジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット(1763年 - 1844年) スウェーデン王太子カール・ヨハン ナポレオン・ボナパルト(1769年-1821年 ) …

ナポレオンとベルナドット4[第1,126歩]

1810年はベルナドットにとって運命の年となります。 彼は大きな決心をすることになります。 ナポレオン・ボナパルト(1769年-1821年 ) フランスの軍人 皇帝ナポレオン一世(在位:1804年-1814年、1815年) ジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット(1…

ナポレオンとベルナドット3[第1,125歩]

ナポレオンはそれまで祖国防衛の戦争をしてきましたが、 皇帝になって以降は、次第にその戦いは侵略の色合いを深めてゆきます。 勝利を重ねた軍人は歯止めが利かなくなるのかもしれませんね。 ナポレオン・ボナパルト(1769年-1821年 ) フランスの軍人 皇…

ナポレオンとベルナドット2[第1,124歩]

さてもう一人の兵士の話をしましょう。 ナポレオンとはあるときは協力してともに戦い、 あるときは反目しあいます。 ジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット(1763年ー1844年) フランスの軍人、政治家 ベルナドット ベルナドットはナポレオンに先立つ…

ナポレオンとベルナドット 1[第1,123歩]

二人の兵士がいました。 一人は軍事の天才であり、戦うたびに勝利を重ねます。 時代は強い指導者を求めていました。 ナポレオン・ボナパルト(1769年-1821年 ) フランスの軍人 皇帝ナポレオン一世(在位:1804年-1814年、1815年) ナポレオン 1769年、コ…

令和5年の総索引[第1,119歩]

○「山歩き」 山歩きレポです。 最近は体力が衰えているのが感じられます。 回数をもっと増やしたいですね。 山歩き カテゴリーの記事一覧 ○「人物伝」 掲載頻度が減ってしまいました。 来年は心を入れ替えて頑張ろうかな。 人物伝 カテゴリーの記事一覧 ○「…

河村瑞賢②<ミントの人物伝Ⅱその7>[第1,082歩]

老人は若者にきいた。どういう意味だね?と。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ この頃、畿内では台風襲来や洪水の発生で、大きな被害がでていた。 1683年(天和3年)、幕府は若年寄の稲葉正休に畿内の治水対策を たてるよう命じ、正休は瑞賢に河川調査を任せた…

河村瑞賢①<ミントの人物伝Ⅱその6>[第1,081歩]

河村瑞賢(かわむらずいけん、1618年‐1699年) 江戸時代の豪商 貧農の身から富と名声を得、旗本にまで出世した男の話です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 伊勢国度会郡の貧農の家に生まれる。 幼名は七兵衛。長じて十兵衛。 13歳のときに江戸に出る。 江戸で…

人物伝Ⅱの索引[第1,075歩]

人物伝Ⅱの索引です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 1.栃錦と若乃花1 2.栃錦と若乃花2 3.栃錦と若乃花3 4.アントニウスとアウグストゥス1 5.アントニウスとアウグストゥス2 6.河村瑞賢1 7.河村瑞賢2 8.ナポレオンとベルナドット 1…

アントニウスとアウグストゥス②<ミントの人物伝Ⅱその5>[第1,071歩]

勝者と敗者が生まれるのは世の常。 付き合うならアントニウスは楽しそうな男です。 アウグストゥスは面白みに欠けるかもしれません。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ アウグストゥス(オクタウィアヌス) マルクス・アントニウス (Marcus Antonius、紀元前83…

アントニウスとアウグストゥス①<ミントの人物伝Ⅱその4>[第1,070歩]

役者がそろいました。それでは開演です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ アントニウス マルクス・アントニウス (Marcus Antonius、紀元前83年-紀元前30年 ) 共和政ローマの政治家・軍人。 アウグストゥス(Augustus, 紀元前63年 - 紀元14年) もとオクタウ…

栃錦と若乃花③<ミントの人物伝Ⅱその3>[第1,064歩]

ファンは熱狂し、 相撲人気は大いに盛り上がりました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 栃錦 清隆(とちにしき きよたか、1925年 - 1990年) 東京出身。第44代横綱。 身長178cm、体重124kg、A型。 初代 若乃花 幹士(わかのはな かんじ、1928年-2010年)…

栃錦と若乃花②<ミントの人物伝Ⅱその2>[第1,063歩]

人気のあった力士です。 のちの二子山理事長ですね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ (初代) 若乃花 幹士(わかのはな かんじ) 本名:花田 勝治(はなだ かつじ、1928年 - 2010年) 青森県出身、第45代横綱。 身長179cm、体重105kg、B型。 青森のリンゴ…

栃錦と若乃花①<ミントの人物伝Ⅱその1>[第1,062歩]

両雄並び立たず、といいます。 でもスポーツ界においては実力が伯仲する二人の対決は 大いにそのスポーツ人気を盛り上げます。 昔、二人の強い横綱がいました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 栃錦と若乃花①<ミントの人物伝Ⅱその1> 栃錦 清隆(とちにし…

ミントの人物伝100⑤〔第964歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 私が科学の仕事をするのは、自然界のもつ秘密を理解したい という強いあこがれからです。 一方、正義を愛する私の気持ちと、社会の向上に役立ちたい という努力は、科学的興味とは無関係のものです。 <アインシュタイン> ◇◇◇◇◇…

ミントの人物伝100④〔第963歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ つまるところ、アメリカ人であろうとドイツ人であろうと、 ユダヤ教徒であろうとキリスト教徒であろうと、 誰もが人間なのです。この唯一の観点が理解されさえすれば 私はうれしいのです。<アインシュタイン> ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇…

ミントの人物伝100③「第962歩」

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 自然界のなかには、私たちがどうしても不完全にしか 理解できないような複雑な構造があります。 思慮ある人ならばその壮大さを前にして、思わず 謙虚になるはずです。<アインシュタイン> ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *アルバ…

ミントの人物伝100②〔第961歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 理論科学者はうらやましがられるような存在ではありません。 なぜなら自然界は無情なもので、なかなか研究に対する裁断を 下してくれないからです。<アインシュタイン> ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *アルバート・アインシュタ…

ミントの人物伝100①〔第960歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 私には特別な才能はありません。 だた好奇心が強いだけです。 <アインシュタイン> ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *アルバート・アインシュタイン① アルバート・アインシュタイン (ALBERT EINSTEIN、1879-1955) 物理学者 アル…

ミントの人物伝100<序>〔第959歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 美しい娘さんのとなりに座って話しているときは 1時間が1分くらいに感じるでしょう。 ところが熱い石炭のもえがらの上に座ったら 1分が1時間に思えるでしょう。 それが相対性です。 <アインシュタイン> ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇…

ミントの人物伝99〔第952歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ わしが武官として朔方の地に従軍していた頃のことじゃ。 銀州へ向う手前の場所で日が暮れてしまったので、 そばの廃屋で一夜を明かすことにした。 夜が更けたときだ。 突然周囲が赤い光に包まれたので、空を見上げると 一台の幌…

ミントの人物伝98②〔第949歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 「新平、死ぬな!」 彼は友情を大事にする男だった。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *ミントの人物伝98② 1873年(明治6年)10月、 征韓論をめぐって政変(明治6年の政変)がおこり 西郷隆盛(鹿児島) 板垣退助(高知) 副島種…

ミントの人物伝98①〔第948歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 「これが飲まずにおれますか」 彼は優秀な政治家だったが、酒豪でもあった。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *ミントの人物伝98① 大木 喬任(おおき たかとう、1832-1899) 佐賀藩士、政治家 佐賀藩の藩士、大木知喬の長男として…

ミントの人物伝97〔第941歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 人相師は言った。 「あなたはいずれ皇帝を産むだろう」 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *ミントの人物伝97 漢の文帝(ぶんてい、前203-前157) 前漢の第5代皇帝 薄氏(はくし)は、戦国時代の魏王室出身の女性だったが 長じて西…

ミントの人物伝96③〔第933歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 如水は尋ねた。 「それがしは判断を誤ることがよくある。 貴殿はいつも的確だ。どのように判断しているのか?」 隆景は答えた。 「貴殿はあまりに頭がよく、物事を即断即決してしまうから、 後悔することも多いのでしょう。 わた…

ミントの人物伝96②〔第932歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 「追うか?」兄は尋ねました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ *小早川隆景② 1574年(天正2年)に入ると、織田信長が毛利氏の勢力範囲に 侵攻してくる。 1576年(天正4年)、 信長に京を追われた足利義昭が鞆に落ちのびてきた。 そし…

ミントの人物伝96①〔第931歩〕

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ あるとき毛利元就は、息子の三兄弟をよび寄せると、 一本の矢を差し出して、これを折るように命じました。 もちろん、矢は簡単に折れてしまいます。 つぎに元就が三本の矢束を折るように命じると、今度は誰も 折ることができませ…